FX2ちゃんねる|投資系まとめ

X「社会保険料が少子化を加速させてんだよ!(怒)」

1: 2025/02/17(月) 19:38:33.77 ID:V7d2s8lV9

「払った分を返金して」厚労省『X』大荒れ…年金への怒り爆発 「106万円の壁撤廃」で社会保険料の企業負担増…給与明細に“会社負担分”明記する動きも
厚生労働省が「106万円の壁」を撤廃する方針を固めたが、山形・新庄市では障害者就労支援会社が、年間6800万円あまりの人件費の増加を理由に事業所閉鎖を発表した。

SNSでは年金への批判が噴出し、厚労省は意見を参考にするとした。一方、企業が社会保険料の企業負担分を給与明細に明記する動きも広がっている。

「社会保険料が少子化を加速させている」Xで怒り爆発

厚生労働省が「106万円の壁」を撤廃する方針を固めたことで、社会保険料の企業負担の増加が見込まれている。

山形・新庄市の障害者就労支援に取り組む会社が、事業所を2026年に閉鎖する事が分かった。原因は、年間6800万円あまりの人件費の増加が避けられないことだ。障害者200人以上を解雇する方針だという。

そんな中、厚労省のXには気になる動きがあった。テーマは、「厚労省の『X』大荒れ 年金への怒りが爆発ソレってどうなの?」だ。厚労省は年金制度改革について、国民から広く意見を募ろうと、Xにこう投稿した。

厚労省のXより:年金制度の改正に関するご意見がございましたら、厚生労働省へお寄せください。社会保障審議会年金部会では、自由で安全な環境の中での公正な議論を大切にしています。

しかし、コメント欄には年金や社会保険料について、批判の声が殺到した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/923216e9d2a8e639a3733b53d0acf6f9dbc36f88

 

3: 2025/02/17(月) 19:39:28.46 ID:7HR6ztK30
ようは取りすぎなんだよ、社保だから税金じゃないとかそんな理屈はどうでもいいの
総支給から手取り額が減ると不満が出るから見えない会社負担を増やしてるんだろ?

 

376: 2025/02/17(月) 21:22:05.48 ID:/Q4M715k0
>>3
低所得者にとっては税金より社会保険料のがエグいからな
しかもこれが医者の贅沢に使われている

 

379: 2025/02/17(月) 21:23:46.57 ID:8IuDgumR0
>>376
日本の社会保障費の逆進性はほんと酷いからね
だからまだ消費税のほうがマシなのよ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739788713/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



4: 2025/02/17(月) 19:40:00.00 ID:+6TLN0pY0
今の老人の倍ぐらい払ってんじゃねーの

 

26: 2025/02/17(月) 19:45:41.72 ID:mj4Y4F6q0
>>4
掛け金と支給の比較だと倍じゃ済まない

 

581: 2025/02/17(月) 22:56:20.63 ID:TpxPzvhh0
>>4
昔はボーナスから社会保険料引かれなかったしなあ
国民年金保険料も桁違いに安かった

 

8: 2025/02/17(月) 19:41:09.25 ID:fLWtwpST0
スーパーで、米が10kg9000円近くなったわ。
どうなってんこの国。

 

134: 2025/02/17(月) 20:09:24.34 ID:3tymEkpv0
>>8
3倍か
ひとりだから、パスタで十分だ
家族がいたらそうはいかないね

 

164: 2025/02/17(月) 20:15:58.81 ID:X0z3onBw0
>>134
米もシャア専用になったんだね

 

12: 2025/02/17(月) 19:41:38.06 ID:+6TLN0pY0
氷河期負け組なんて無年金だぞ
わりとマジで

 

16: 2025/02/17(月) 19:43:54.34 ID:Yo+f1p2f0
10年以内に日本も暴動起きそう
給与明細見て頭来てるやつばっかだろ

 

24: 2025/02/17(月) 19:45:31.95 ID:EtJkwY8P0
手取り少ないから結婚諦めよ
って考える奴本当にそんなにいるか?
高校大学で恋愛してこなかった奴
そもそも交際すらできない奴が増えすぎなんだよ

 

61: 2025/02/17(月) 19:53:21.59 ID:Yaf5v11L0
>>24
まあ少なくとも、年収と結婚率は相関関係にある。

 

271: 2025/02/17(月) 20:47:45.16 ID:6ayFjBwy0
>>24
普通に年収少ないとデート代もバカにならんし結婚なんか不可能だよ

 

27: 2025/02/17(月) 19:45:44.13 ID:gZRv/0Ow0
単純に子育てのハードルを世論が上げてるだけであんま関係ないと思う

 

46: 2025/02/17(月) 19:49:40.02 ID:VyJ+jcvk0
社会保険料が減ったら結婚が増える?んな事ない

 

49: 2025/02/17(月) 19:50:14.96 ID:9tjNSmgS0
子供を持つと社会保険の有難さが分かる
つまりこの人達は

 

69: 2025/02/17(月) 19:55:45.94 ID:OWsNQ5YN0
社会保険はすべて民営化して加入は任意にしろ
爺が得するところに払うのやめるから

 

70: 2025/02/17(月) 19:56:09.82 ID:s7cKj7xj0

だってお前らデモも起こさなきゃ、ストライキもしないし、選挙も行かなければ、 毎日従順に奴隷してんじゃんw

当然上級はこれでよしと搾取を続けるだろうよ。

 

74: 2025/02/17(月) 19:57:16.98 ID:cDpHlJVF0
取られる、と思うから駄目なんだよ
稼いでるんだからお年寄りのために役に立ってることを、おおらかな気持ちで払えばいいんですよ
要は気の持ちようってことね

 

79: 2025/02/17(月) 19:57:34.16 ID:cnnDKr2q0
消費税廃止で日本の今ある大きな問題のほとんどが解決する。逆に言えば消費税廃止以外では解決しない

 

86: 2025/02/17(月) 19:58:51.24 ID:+7ew/dkH0


支給額26万~28万
手取り20万~22万

この給料で6万は流石に取りすぎだろ

もう年金いらねーって自己申告した人には
給料から引くの止めれるようにして欲しいわ

 

100: 2025/02/17(月) 20:01:18.89 ID:OWsNQ5YN0
>>86
毎月6万円株式買えるほうがまだマシだと思うわ

 

105: 2025/02/17(月) 20:02:11.87 ID:+7ew/dkH0
>>100
うん
その金で積立増額したいわ

 

108: 2025/02/17(月) 20:03:31.39 ID:v63lKZjQ0
貧しい国ほど子だくさんだろ
金は関係ねぇよ
むしろ逆相関だよ
こいつら金欲しいから騒いでるだけだろ

 

110: 2025/02/17(月) 20:04:36.48 ID:nRNntWsp0

子ども作るのリスキーだとみんな気付き始めたんだよ

子どものための人生より自分の人生を生きるのがトレンドだな

 

118: 2025/02/17(月) 20:06:35.41 ID:WUcCtvE10
重すぎる負担で結婚子作りなんか出来ない
毎晩料亭で美味い飯食ってる政治家には分からないだろうが

 

121: 2025/02/17(月) 20:06:49.24 ID:Hhj6JI8n0
お金も確かに問題だけど社会保険無くなった方が少子化になるだろ
子持ちなんて社会保険料ばかすか使う仕組みになってるじゃん

 

131: 2025/02/17(月) 20:08:58.75 ID:7LqNX7SK0
今の子供は成人まで金がかかりすぎるから
やれ塾やらお稽古ごとやら

 

174: 2025/02/17(月) 20:18:51.68 ID:gKqyc9x00
まあ社会保険料はしゃーないとしても
手取りから消費税として子供1人分の養育費を毟り取るところがアホ
結婚する奴が減ってるのは消費税「も」原因の一つ

 

177: 2025/02/17(月) 20:19:25.74 ID:ajUs3IHB0

結婚している一般人
「給与は安いのに保険料は高いなら子供の養育費と大学までの教育費まで出せるお金は残らないじゃん」

日本政府
「少子化だーおかしいなあ少子化だーおかしいなあ少子化だーおかしいなあ少子化だーおかしいなあ少子化だーおかしいなあ」

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (34)

    • 名無し
    • 2025年 2月 18日

    子供保険庁を作ってから志士化が進んだ。金だけ使って効果はなし。三原じゅん子を首にしろ。

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    金が必要な現役世代から税を徴収し、大して働かない消費もしない死ぬだけの高齢者にあらゆるリソースをつぎ込むイカれた国
    でも高齢者の社会保障を削減すると票が取れず政治家になれないのでおわりです

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    手取りが減れば婚活のプロフィールに書ける年収も少なくなるもんな

    • 2025年 2月 18日

    もう新規ユーザー増えないゲームと一緒で日本はオワコン 生まれて税金払うだけやん

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    現役世代から盗まなければ子供作るなりして有意義に使われた金を高齢者が盗んで使ってるんだよな

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    医者と公務員の給料が高すぎる。

    リストラと縁がない世界なんだから、もっと給料下げろ

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    税金より社会保険料の方がきつい。
    子供いるけど、受益より払ってる額の方が圧倒的に多い

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    一旦高齢者を間引こう

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    全然違うで
    女性の社会進出が一番の問題やで?
    だって、高卒と大卒の女性の生涯未婚率を比べると1.5倍は違うんやで?
    出産に一番適した時代に仕事してれば、そりゃ相手は見つかりませんわw
    社会保険料とかおまけレベルの理由だよ

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    馬鹿だな
    こうやって社会保険が悪いよねって誘導してんじゃん
    財務相の罠にまた引っ掛かるわけ?日本人アホすぎる
    それで何回税金上がったんだよ
    マジで脳足りんやわ

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    馬’鹿だな
    こうやって社会保険が悪いよねって誘導してんじゃん
    財務相の罠にまた引っ掛かるわけ?日本人ア’ホすぎる
    それで何回税金上がったんだよ
    マジで脳足りんやわ

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    医者を間引いてくれ
    公共事業かしらんけど無意味な検診とかさせんな

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    子供でも高齢の親でも養う人間がいれば社会保険のありがたさが身に染みてる
    何も養うものがない責任がない人間だけが社会保険料をただ取られるだけのものと思ってる

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    もう社会保険は全部任意でいいんじゃない?
    先進国的な皆保険から逆戻りして後進国的な制度になるけど日本人にはお似合いだよ
    それで苦労するのは社会保険制度に文句を言ってる貧乏人だけ

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    女が贅沢になったせいだぞ
    女から人権を剥奪すればいいだけのこと

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    後期高齢者から選挙権剥奪したらええねん。子どもだって選挙権ないんだから

      • 匿名
      • 2025年 2月 19日

      未成年と過成年つってね

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    共産党の社会不満を煽るキャンペーンに何回乗せられた気が済むのかね

    • とくめい
    • 2025年 2月 18日

    共産党の社会不満を煽るキャンペーンに何回乗せられた気が済むのかね

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    普通の恋愛するだけでも金がかかるからなw
    今どきの親は中学・高校の子供に月いくらくらい小遣いあげてんだ?
    当時と同じ額なら満足に遊べないからなw

    •  
    • 2025年 2月 18日

    医者の給料なんて0にしても、たいしてかわらんぞ。医療費にしめる医者の給料の割合なんて微々たるもの。

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    童貞が出生率下げてるだけ定期。
    婚姻世帯が4〜5人育てるのは現実的じゃないし童貞はどうやっても童貞なんだからしゃーない。

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    中小なんて少し賃上げしても増税しすぎて焼け石に水なんよ

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    社会保険料が少ないカイガイでも少子化真っ最中じゃないですかーやだー

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    社保が安い国では少子化が解決されてるとでも?

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    子ども持って金稼ごうとしたらめちゃくちゃコスパ悪いからな
    子ありで福祉か子なしで独り身かDINKSが勝ち組よ

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    じゃあ社会保険料下げます
    年寄りになっても保証しませんってなってそれで子供つくるか?
    どう考えても貯金して将来に備えるになるんじゃね?

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    女様が社会に出過ぎたことが原因。

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    強制力のあるお見合いがなくなったから
    今は結婚どころか恋愛経験すらない若者が増えている

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    驚くほどバカしかいない
    とりあえず目の前に見えたものを中身もわからず批判してるだけ

      • 匿名
      • 2025年 2月 19日

      稼ぎ少なくて税金全然払ってないやつか資産家以外はみんな深刻な影響受ける変更なんで
      あんま税金払ってない人?

    • 匿名
    • 2025年 2月 19日

    税金を何かするための財源だと勘違いしてる時点でどうしようもない

    • 匿名
    • 2025年 2月 19日

    3割は取り過ぎやろ。マジで任意にして

    • 匿名
    • 2025年 2月 19日

    でもお前ら選挙のたびに「フクシ!フクシ!」と連呼する候補者に好意的やん

スポンサーリンク

最新記事

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事